2013/8/15
一昨日はリンパドレナージに。
そして昨日は消化器内科に行ってきました。
お盆休みをこれでもか!と、有意義に過ごしております

初めての消化器内科なので、初めての医師でしたが、
この間の 「心あたりの良い方」 を、切々と語らさせていただきました
僕もね~、たぶんそれでしょうって言ってあげたいんだけどね~
やっぱり内視鏡やって確認するしか方法がないんだよね~PCで普通に予約を取ると2~3か月待たされるそうですが、私のような場合はそんな悠長なことは言ってられないと、先生がその場で電話をかけて無理やり9月10日に入れてもらうことができました。
その時も、たぶんうんちと言われながらも・・・
悪いものだった場合の
至急 という雰囲気もありありと
看護師さんから前日に飲む下剤と、当日に飲む下剤の飲み方を教えていただいたときに、検査のときの痛みのことを聞いてみました。
そしたら、内視鏡が苦手な人はほとんど寝てる間に終わるようなお薬を使ってくださるとのこと。
当日、検査の前に申し出ればそのような処置をしてくださるそうです。
ということは・・・ 苦手じゃない勇敢な人もいるってこと

先日のコメントでいろいろな痛み止めの情報をいただいておりましたが、私の病院でも同じような処置をしていただけるようで安心しました。
チキンなばっかりにご心配をおかけしてすみませんでした

---------------------------------------------------------------------
昨日はそのあと婦人科の受付に。
一昨日のリンパ浮腫の治療院から、主治医に記入してもらう “情報提供書” というものを渡されていたのでお願いに行ったのですが・・・
M先生は急病のためしばらくお休みになります。 先生が外来に出てこられてからになるので、だいぶ先になりますがよろしいですか? と

耳を疑いました。
医師も人間なので、もちろん病気にもなるのはわかっています。
でも、あのM先生に限っては病気とは無縁のような気がしてて・・・
いつも
「大丈夫!大丈夫!大したことない」 って私のスーパーマンだったから。
なんだか自分のことよりも動揺しています。
M先生がこんなにも私の心の支えになっていたなんて

次の診察は12月の予定ですが、そのときはお互いに元気に会えると信じ・・・
とりあえず私は大腸をクリアにしておくから先生もガンバレ

どうかこの思いが届きますように
「魅惑のリンパドレナージ」、惹かれます~。
私の市でも、そういう医療機関があるんです。サザンさんの感想を聞いて、私も行ってみたいと思いました。
正直、お安くはないので迷ってたんですが、「魅惑」と聞けば、行きたい!お盆明けにでも行ってみます。
先生のご病気、心配ですね。実は1週間前に親友が急死しました。突発性心臓発作でした。私が入院中もお見舞いにきてくれて、励ましてもらったし、退院一ヶ月後に快気祝いも企画してくれて、みんなでお祝いしてくれました。彼女は元気で、死のずっと遠いところにいると思ってたから、この一週間、ちょっと混乱しちゃいました。でも、今生かせれてることに感謝して、しっかり前を向いて行こうと、あらためて思いました。
病気とは縁のなかった方なら、ショックも大きかったのでしょう。
ガンだけが不幸なことではないということを痛感しました。
私も生きてることに感謝して、大事なものを見失なわないように
生きていこうと思います。
リンパドレナージは一度はきちんと受けた方がいいと思いました。
力の入れ具合、指の使い方など、実際に体験してみてわかることも
ありますので。
参考までに、「日本医療リンパドレナージ協会」のHPに掲載されて
いる治療施設が安心のようです。
次は22日に復習の意味で予約を入れましたが、この日で完全に覚えて
あとは自分でできるようにしてきたいと思ってます。
ホントに「魅惑」ですよ~ (@^^@)